Gin8

『人生は未来に向かい、幸せが末広がりになり、発展していくものと信じています』
そういった願いを込めた「じんぱち」

お気に入りのカフェのひとつ、夜のあかね珈琲館へ。

人生楽しんでますか?

Gin8です。

 

モーニングとランチが有名なカフェなので、夜は空いてるかもと思い行ってみましたが…予想は見事に外れました!

着いたのは夜8時半、駐車場はほぼ満車。

3組待ちの状態で、1時間ほど車で待ち、お店のスタッフが呼びに来て下さるシステム。

相変わらずの人気ぶりです。

お客さんも老若男女問わずいろいろな年齢層や客層の方が訪れていて、地元に愛されている喫茶店なのだということがわかります。

店内も相変わらず素敵で、落ち着いた雰囲気の中、美味しいコーヒーをいただくことができます。

真っ赤な椅子もクラシックな雰囲気に合っていますね。

ランプもとても素敵です。

バイオリンのランプ、珍しいですね。

f:id:GIN8:20200320135833j:plain


 


さてさて今日選んだメニューはというと…。

2人で

海老カツサンド ドリンク付き

ベーコンハンバーグプレート ドリンク付き

を注文しました。

f:id:GIN8:20200320135756j:plain


相変わらず野菜たっぷりのボリューム満点で美味しい。

外食なのに野菜不足の心配がないのは嬉しいですね。

僕は肩の治療を開始したこともあり、食事や健康にも興味を持ち始め、ストレッチや外で食事やお茶するときにも少し気を使うようにしています。

家での食事で栄養に気を付けていれば、たまの外食なら好きなものを楽しむのもよいと思いますが、どんな人も安心して食事を楽しめるお店は行きやすいし助かりますね。

コーヒーもいつも安定の美味しさです。

f:id:GIN8:20200320135733j:plain

 


お腹いっぱいになりすぎて、季節のパフェはまた次回に持ち越すことに。

残念。

前回注文した、苺1パック使っていそうな季節のパフェはこれ。

f:id:GIN8:20200320135407j:plain

苺の他にも、メロン、桃、秋には柿・栗・巨峰・りんごなどを使ったパフェが季節ごとに楽しめるようなので、時期に応じたパフェを制覇すること目標としています。

 

f:id:GIN8:20200320135611j:plain

ショーケースのケーキもいつも気になります。

 


鹿児島に住まれている方はもちろん、鹿児島を訪れた方も、喫茶店でちょっとゆっくりしたいな、一息ついて美味しいコーヒーでも飲みたいな、というときにおすすめのお店です。

混みますので少し時間に余裕があるときにどうぞ。

 

場所と営業時間等は、以前の記事にも記載していますので、よかったらそちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです。

 

www.gin8life-is-business.com

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。