Gin8

『人生は未来に向かい、幸せが末広がりになり、発展していくものと信じています』
そういった願いを込めた「じんぱち」

プレゼントで香水をえらぶなら僕はこれ

Gin8です。

 

2月に入って、2020年も1ヶ月が過ぎました。

月日が過ぎるのって本当に早いですね。

さて、皆さんはプレゼントを贈る際どうしていますか?

男性も女性もプレゼントを選ぶ時って何にしようか迷いますよね。

自分が選んだ物が「相手にとって欲しい物なのか」「喜んでもらえるのか」「もしかしたら同じのを持っていないだろうか」など、中々決めることが難しいです。

普段は中々自分に投資してまで買おうか迷う物の中で、これはいいだろうと思うのが僕は香水です。

では、なぜそう思うのかを今回は書いていきますので読んでいただけたら嬉しいです。

 

目次

 

香水とは

香水は日本で呼ばれている言葉で、フランスではパルファム、オードトワレ、オーデコロンと分けられているそうです。

調べてみると、香水の種類は持続時間や濃度の数値に相当の違いがあります。

パルファム:エタノール濃度15~30%で持続時間は5〜12時間

オードトワレ:エタノール濃度10~15%で持続時間は2〜5時間

オーデコロン:エタノール濃度1~5%で持続時間1〜2時間

などですが、他にもたくさんあるようです。

日本の薬事法ではそういった分類がなく、全て「香水」であって、化粧品のカテゴリーで分類されています。

f:id:GIN8:20200201203905j:plain

 

香りの変化を楽しめる

香水は時間と共に匂いが変化します。

大きく分けて3つの段階に変化していくそうです。

トップノート:つけてから10分程度持続します。これが第一印象

ミドルノート:つけてから3時間程度じぞくします。香水の落ち着いた匂い

ラストノート:つけてから12時間程度持続します。残りの香水の余韻

1番ミドルノートと言われる時間帯に人と会うことがオススメで、待ち合わせの30分前くらいに香水をつけるのがいいそうですよ。

このことから、お店のお試しでつける場合は、最初につけた印象も大切ですが、時間をおいてからどのように変化して、その変化が好きな匂いであるかどうかも購入のポイントかもしれません。

意外と知らない人も多いのでは?

 

清潔感をを感じる

香水っていい匂いの物を使っていると、清潔感のある人だなって思ったことありませんか?

花や、シャンプーといった自然と清潔感を連想させる匂いがそういった感じにさせているのでしょうか。不思議です。

逆に、匂いの強い香水をたくさんつけると逆にいい印象になりません。

こまめに香水をつけてしまって、匂いをごまかしているのだろうかと思われるので、いい印象にはなりません。

適度な量を時間をかけて使うのがやっぱりオススメですね。

 

なぜプレゼントに香水がオススメか

僕はけっこう匂いに敏感な気がします。

決まった香水をずっと身につけていると、なんだか自分の匂いはこれだ!みたいな気分になれますし、 他にも、同じ香水をずっとつけている人がいた時に、その人が側を通るとなんだかその香水の匂いが印象深い通り過ぎた人の匂いに感じてきたりしませんか?

匂いってほんと不思議で、自分が好きな人が好きな匂いの香水をつけていると、その香水は好きな人の匂いって感じます。

それに、好意をもった人へ香水をプレゼントをして、それを使ってくれることで、「あの人からもらった物だ!」って思い出させてくれると思います。

その人の雰囲気や自身のモチベーションアップがはかれます。

ですので、香水は最適なプレゼントではないでしょうか。

もちろん、相手がその匂いが好きだとわかっていればですが・・・。

香水がきらいって人もいるので気をつけたいですね。

 

オススメの香水

CHANELのチャンスっていう香水。

僕の中で今これにハマっています。

f:id:GIN8:20200201203254j:plain

CHANCE

シャネルは1910年にガブリエル・ボヌール・シャネルが創業した帽子専門店が発祥のブランドです。

香水が初めて発売されたのは1921年

その香水がマリリン・モンローの愛用品として使われ有名になったNo.5。

初めて合成香料を使用した香水として世界に出回りました。

レディース用の香水は、ラグジュアリーで華やかな大人の女性らしさを感じさせます。

また、現代的でエレガントな自立した女性というイメージを得られるようです。

1955年からメンズ香水も発売を開始。

セクシーでデキる大人の男性を印象づけ、女性からの評価が高い魅力をもちます。

シャネルは、初代からの強い個性に、時代の流れに合わせたエッセンスを織り込みながら常に進化を続けているようですよ。

 

 この香水一択

f:id:GIN8:20200202220124p:plain

この香水は頂き物で、「どんな小さいチャンスでもつかもう!」って意味合いで頂きました。

 今の僕にすごくピッタリだなって思っています。

頂いた方にはいつもご迷惑をかけ、心配や相談といった事にも常日頃から答えてもらっていて、本当に感謝しています。

僕は周りからよく助けてもらっている上に、いろんなチャンスをもらえています。

毎日何かに挑戦しようって思えるのも、この香水があるからでしょうか。

そうそう、ネーミングだけではありません。

香りも爽やかな香りがしますし、つけていて清潔感を感じます。

香水であるようで柔軟剤であるかのような優しい香りに心が落ち着きます。

この香水を手にすれば、他に選ぶ必要がない!って思ってます。

僕の中ではこれ一択です。

  

 

いかがですか?是非プレゼントの参考になれば嬉しいです。

 

それでは。また!