Gin8

『人生は未来に向かい、幸せが末広がりになり、発展していくものと信じています』
そういった願いを込めた「じんぱち」

神様の力?霧島東神社ふしぎ発見

こんにちわ。GIN8です🐒

 

3連休がスタートしましたね( ´ ▽ ` )

みなさんはいかがお過ごしですか?

 

お仕事だったり

旅行に行かれたり

家でまったりとした時間を過ごされたり

様々ですね( ^ω^ )

 

僕は霧島神宮の近くの山道を登っていくとある霧島東神社に行ってきました。

 

テレビなどでも放送があった場所で、

知っている方もいるかもしれません。

 

パワースポットでもある場所だから

行ってみたいという方も多いはず‼️

しかし、ここが中々わかりにくい所にあるんですよねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

途中の道がわかりにくい

道が険しいというか途中でどこから登って行けばいいのか

分からなくなるんですよ・・・・・( ̄◇ ̄;)

そこで目印として写真を撮ってみました😁

 

途中に御池(みいけ)が見えてきます。

f:id:GIN8:20200111114117j:plain

 

霧島バードラインって書いてある不思議な子どもの像があります。

これって何を意味しているのだろうか・・・・・

f:id:GIN8:20200111114154j:plain

 

ここは、約4600年前に起こった噴火の火口に、地下水が溜まって出来た、

直径約1km周囲3.9kmのほぼ円形の火口湖で、霧島東神社の西北に位置します。

 

霧島山岳信仰の基盤を作った性空上人がこの池のほとぼりで修行をしている際に

九頭の神龍が現れて宝珠を渡したという言い伝えがあるそうです。

なんか神秘的ですね✨

f:id:GIN8:20200111115608j:plain

 

御池から先に進むと霧島東神社に登る分かれ道が出てきます。

ここでどこから登って行けばいいのか分かりにくい( ̄◇ ̄;)

今は工事用車両注意の看板があってわかりやすかった😁

f:id:GIN8:20200111114222j:plain

 

道中はガードレールとかもなくてけっこう怖い( ̄◇ ̄;)

f:id:GIN8:20200111114315j:plain

 

もう少しで神社⛩に着きそうって時にさらに狭く( ̄◇ ̄;)

f:id:GIN8:20200111114344j:plain

 

登り切った先に

これを乗り越えると、やってきました。

霧島東神社(*´꒳`*)

f:id:GIN8:20200111114414j:plain

 

駐車場は広くて、空気がかわります(・∀・)

f:id:GIN8:20200111125422j:plain

 

f:id:GIN8:20200111125751j:plain

 

f:id:GIN8:20200111125941j:plain

 

本殿の中の柱には見事な龍が彫られていました。

ご欄になりたい方は、是非とも実際に足を運んで見てみてください🤗

f:id:GIN8:20200111130003j:plain

 

サカキの木って知っていますか?

神棚や祭壇にお供えする木で使われていますが、これもサカキの木です。

何十年も前に折れた木の中から若木として成長する姿を見ることができます(*´꒳`*)

まさに神様がやどっているかのような力を感じますよ(*´꒳`*)

f:id:GIN8:20200111130031j:plain

 

神社を開いた性空上人(しょうくうしょうにん)の像です。

f:id:GIN8:20200111130242j:plain

 

しっかりお祈りもしてPowerを頂いてきました(*´꒳`*)

今年も良い年でありますように(*´꒳`*)

f:id:GIN8:20200111130301j:plain

 

きっちり御朱印も頂いてきました🤗

f:id:GIN8:20200111133016j:plain

 

他にも、霧島には霧島六社権現(きりしまろくしゃごんげん)のうちの1つ

霧島神宮に行ってきましたので、そちらの記事も良ければ御覧になってください(*´꒳`*)

 

www.gin8life-is-business.com

 

今年はこれで2度目の神社参り⛩😁

果たして今年は何箇所の神社を巡れるか楽しみです(*^◯^*)