こんにちわ。GIN8です。
本日1月4日より2020年の仕事が始まります。
長い休みだったので、なかなか仕事モードにならない朝٩( 'ω' )و
そういった時に、僕はアロマで気持ちを上げています( ^ω^ )
アロマの効果や、アロマの種類って調べるといっぱいあるようですが、
僕は自分が一番好きな香りや、気分で香りを決めています。
調べると、この香りはどういった気分の時に効くとかあるみたいですね( ^ω^ )
僕にはそういった知識や感性?ってものがないので、自分で
こういった感情のときにはこれにしようって勝手に決めて、
自分の気持ちをコントロールしています。
なので、こんな人もいるんだ〜って感覚で見てもらえたら嬉しいです( ^ω^ )
仕事スイッチを入れたい時に使う!
・花の香りがするような物(種類は気にした事がありません!笑
理由
花の香りを連想するちょっと強めの香りが、自分の作る仕事=大変
っていった思考から気をそらす事ができるので、使うようにしています。
意外と、嫌だな〜っていった気分をずっと持ちながら仕事に行くのと、
一度、朝起きたときに嫌だと思っている気持ちにリセットをかけ、
気持ちの整理をしてから仕事に行くのとでは違いがあったりしたので、
気持ちの切り替えをするためにアロマを使うように考えています( ^ω^ )
本当はもっとそういったセラピーを勉強した方が、身体や精神的にも
良いのかもしれませんが、僕の場合、どっぷりハマってしまうと逆に
考え込んでしまいそうなので、自分の気持ちのコントロールは
自分の思うような香りでコントロールしようって思ってます。
もしかしたらそれが一番自分にあった物かもしれないですし( ^ω^ )
帰ってきてリフレッシュしたい時は⁈
・ホワイトムスク一択
理由
アロマとは違って、精神的な効果は無いと言われているので、
完全に一番好きな香りで、ただただ愛用しています( ̄▽ ̄)
お香もたまにたきます。
なんか爽やかというか、落ち着く香りです。
お風呂に入った時の香りがする感じで、すごく好きです( ^ω^ )
僕が愛用しているのはJohn's Blendのアロマウォーターです‼️
(ドン・キホーテやネットで買ってます😁
【 使用方法】
加湿器給水タンクに水を張り、水1ℓに対して、約4,5㎖の割合で混ぜて使用とのこと!
僕の使っているのは加湿器でないので、壊れるかも(´;Д;`)
今頃気づくとは・・・・・orz
でもいろんな事を試して、自分にあったリラックス方法を考えて取り入れて、
もしかしたら賛同してもらえる時がくるかもしれないと実は期待してます(*'▽'*)
日本一芸能人が通うパーソナルジム【今話題のマンツーマンジム(AppleGYM)】
それでは今日も頑張りましょう✌︎('ω'✌︎ )