Gin8

『人生は未来に向かい、幸せが末広がりになり、発展していくものと信じています』
そういった願いを込めた「じんぱち」

ロードバイク(自転車)って色々カスタマイズできるんだ‼︎

こんにちわ。GIN8です。

 

ロードバイクって色々カスタマイズできて面白いですね😁

 

カンパニョーロのレコード12スピードでコンポを組み、

唯一気になっていたのが、ROTORの楕円リング😁

 

楕円リングはチェーンが外れやすいと言われますが、さらに

カンパはシマノに比べて変則性能が劣ると言われる中で、

僕の愛用するカンパニョーロのコンポに搭載してみようと考えました。

f:id:GIN8:20191222215553j:image

見た目は本当にカッコいい(*´꒳`*)

ギアは50–34

クランク長は170

とにかく回せるような使用にしてみたいと思ってこちらに交換😁

 

f:id:GIN8:20191222220343j:image

初めて乗るドキドキを感じながら、ビンディングを装着した時の

感動は今でも忘れられない(*´Д`*)

 

とにかく一漕ぎ目・・・・

スーーーーーーと自転車が進む(・∀・)

おーーーー

そこからペダルを回し出し、どんどん加速するする〜❣️

 

なんて軽さ‼️

初めて感じた感想はこう‼️

 

真円リングでは常にクルクル〜って感じで回しているかのような感覚でしたが、

楕円リングは、スーイスーイって感じ(わかりにく・・・笑)

なので、いままでより軽く回せる感じ?

回せば加速し続けていけそうな感覚?

難しい表現ですが、そんなイメージ😁

 

坂も、フン、フン、ってこぐというより、

よいしょーよいしょー😁

って感じで上がれる❣️

 

何かが手を差し伸べてくれているような感じを受けます。

 

しかし、やっぱりなんといっても変則‼️

インナーからアウターへと移すと、

あら?まだ変則し終わらない‼️

言われるように中々スムーズな変則とは言えませんでした😁

 

でもでも、見た目、漕ぎやすさを考えても全くマイナス要素には含まれないと

僕の中では思います(*´꒳`*)

 

ただただ、金額が半端なく高い( ̄◇ ̄;)

 

ペダリングがしやすいと思うメリットと、見た目、乗りたくなるような

モチベーションを上げてくれるデザインを考慮し、費用対効果はあるはず😁

 

これからどんどん乗り込んで、楽しいロードバイク生活を送りたいと思います😁