Gin8

『人生は未来に向かい、幸せが末広がりになり、発展していくものと信じています』
そういった願いを込めた「じんぱち」

京都へ旅行に行った感想(①出発編)

こんにちわ。GIN8です。

 

人生で初めて旅に出てみようと思い、計画したのが京都(*´꒳`*)

朝7時6分、新幹線にて鹿児島中央駅出発〜🤟✨キラッ

天気は晴れ☀️

朝の気温は5度と、非常に寒い気温であります。

どんな旅になるのかワクワクドキドキですね(*´Д`*)✨

 

出発する前に計画も立ててあり、今回はいつも無計画な自分とは違った行動に出てみようと思ってます❣️

予定で、本日は東福寺伏見稲荷大社を巡ります。

 

今のシーズンは旅行客が多い話も聞きましたが、はたしてどのくらいの方たちが同じ京都巡りを

楽しんでいるのでしょう??

 

新幹線の中でも京都の観光ガイドを見ている人もいることから

一年でいちばんの混雑が予想されまする∑(゚Д゚)

移動手段ですが、週末一泊2日の小旅行で効率よく回りたいため、

バスは利用せず、今回は電車・地下鉄・タクシーを利用します。

 

紅葉で有名な東福寺、商売繁盛の神様で知られる全国に3万の稲荷神社の総本山、伏見稲荷大社

どちらもかなり混み合うでしょう。

この激混みシーズンの週末に観光するにあたって、どれぐらいの混み具合なのか、どれぐらいの待ち時間なのか、リポートしていきたいと思います!

 

東福寺伏見稲荷大社は近所にあるため、どちらにも足を運ぶ方も多くいらっしゃるかもしれません。

別ページで詳しくお伝えしていきます!

JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】!